逆転できる選手、できない選手 & 道場移転
最近、門下生にも伝えたのですが、来ていなかった子の為にブログにしました。
テコンドーだけでなく、勝負事全てに言える事なのですが、
有利な状況というのは、時に非常に不利になります。
例えば、ラスト30秒、リードしている選手がいるとします。
本来リードしている方が有利なのですが、逆転される事も多々あります。
その原因は十中八九自分にあります。
勝っている方は無理をせず逃げる。
勝負事のセオリーであり、落とし穴でもあります。
行動の幅を自分で制限してしまっているからです。
追う方からすれば、攻めてくるか、カウンターでくるか、逃げるか
分からないからこそ、逆転しにくいのであって、
逃げ(のみ)に回った選手から逆転を狙うのは非常に簡単です。
■逆転されやすい選手
逃げ方が上手ければいいのですが、
勝ちを意識しすぎて、身体、思考とも非常に固くなっている可能性があります。
逃げるだけでなく、攻める気配をにおわせたり、相手に自分の考えを読まれないようにする事が大切です。
■逆転できない選手
焦って、自分の行動が読まれている可能性が非常に高いと思います。
追い詰められても冷静に対処すれば、必ず勝ちの目は出てきます。
無闇に突っ込ます冷静に、最後まで諦めない意志を強く持って勝負に臨みましょう。
都島支部 道場移転(7月6日より)
下記の場所に移転します。
大阪市都島区都島本通3-18-4 サニータウンニッシン207
・地下鉄 『都島』駅 1番出口より 徒歩 約2分
・JR環状線 『桜ノ宮』駅より 徒歩 約10分
(1階がスーパーです。左手側のエスカレーターからお上がりください。)

練習場所となるスタジオ。 広くてきれいです!

音響設備も充実!

保護者用の見学スペース。トレーニングスペースもあります!

こちらは受付。男女更衣室ももちろんあります。
本日の息子(綾崇 あやたか)
門下生1人GETだぜ。あざとい息子1歳。(右)

本日の師範動画
↓良かったらクリックお願いします!↓

にほんブログ村

見学・体験大歓迎です。
また、他武道の方の出稽古も大歓迎!
ご質問がございましたら遠慮なくお尋ね下さい
大阪(生野、都島、鶴橋、桃谷、京橋、梅田)で活動しているテコンドー道場。
代表:新島由浩(にいじまよしひろ)
TEL:090-6732-8795
Mail:tkd.nyi@gmail.com
URL:http://nyit.web.fc2.com
URL:http://senbukan.com/
下記、私の副業で行っているサイト。
お世話になっている方のサイト。
仕事を任せて頂いている企業様のサイトになります。
私の方からの紹介になると、多少優遇してくれる所もあると思いますので、
お気軽にお問い合わせ下さい!
無料で集客! 無料ホームページ作成
パソコン作業の効率化を計れる便利なツール。
豆知知識もたくさん掲載!
■KOGLE 無料集客 HP制作
http://kogle.net/
テコンドーだけでなく、勝負事全てに言える事なのですが、
有利な状況というのは、時に非常に不利になります。
例えば、ラスト30秒、リードしている選手がいるとします。
本来リードしている方が有利なのですが、逆転される事も多々あります。
その原因は十中八九自分にあります。
勝っている方は無理をせず逃げる。
勝負事のセオリーであり、落とし穴でもあります。
行動の幅を自分で制限してしまっているからです。
追う方からすれば、攻めてくるか、カウンターでくるか、逃げるか
分からないからこそ、逆転しにくいのであって、
逃げ(のみ)に回った選手から逆転を狙うのは非常に簡単です。
■逆転されやすい選手
逃げ方が上手ければいいのですが、
勝ちを意識しすぎて、身体、思考とも非常に固くなっている可能性があります。
逃げるだけでなく、攻める気配をにおわせたり、相手に自分の考えを読まれないようにする事が大切です。
■逆転できない選手
焦って、自分の行動が読まれている可能性が非常に高いと思います。
追い詰められても冷静に対処すれば、必ず勝ちの目は出てきます。
無闇に突っ込ます冷静に、最後まで諦めない意志を強く持って勝負に臨みましょう。
都島支部 道場移転(7月6日より)
下記の場所に移転します。
大阪市都島区都島本通3-18-4 サニータウンニッシン207
・地下鉄 『都島』駅 1番出口より 徒歩 約2分
・JR環状線 『桜ノ宮』駅より 徒歩 約10分
(1階がスーパーです。左手側のエスカレーターからお上がりください。)

練習場所となるスタジオ。 広くてきれいです!

音響設備も充実!

保護者用の見学スペース。トレーニングスペースもあります!

こちらは受付。男女更衣室ももちろんあります。
本日の息子(綾崇 あやたか)
門下生1人GETだぜ。あざとい息子1歳。(右)

本日の師範動画
↓良かったらクリックお願いします!↓

にほんブログ村

見学・体験大歓迎です。
また、他武道の方の出稽古も大歓迎!
ご質問がございましたら遠慮なくお尋ね下さい
大阪(生野、都島、鶴橋、桃谷、京橋、梅田)で活動しているテコンドー道場。
代表:新島由浩(にいじまよしひろ)
TEL:090-6732-8795
Mail:tkd.nyi@gmail.com
URL:http://nyit.web.fc2.com
URL:http://senbukan.com/
下記、私の副業で行っているサイト。
お世話になっている方のサイト。
仕事を任せて頂いている企業様のサイトになります。
私の方からの紹介になると、多少優遇してくれる所もあると思いますので、
お気軽にお問い合わせ下さい!
無料で集客! 無料ホームページ作成
パソコン作業の効率化を計れる便利なツール。
豆知知識もたくさん掲載!
■KOGLE 無料集客 HP制作
http://kogle.net/